夢実現本舗は、夢に向かって進む人々を応援しています あなたにお届けするのは、勇気と笑顔です

夢に挑む

ドリプラ世界大会2010の様子

大不況、雇用不安、福祉や治安の悪化、地域の衰退、老後の不安、高齢化…。
日本は今、様々な問題を抱えています。

ますます先が見えない漠然とした不安の中、最も必要なものは、
一人一人が元気を出し、自ら未来を創っていくことではないでしょうか。

人が元気になるための最高の方法は、夢をもつことです。
小さな子どもから、100歳を越えるお年寄りまで人は夢をもつことができます。

夢の大きさはさまざまですが、夢を語るときの顔は自然と微笑み、
希望のエネルギーにあふれ、聞いている人にまで元気を与えます。

夢があれば、その実現にいたるまでの困難を楽しむことができます。
夢実現への強い願望があれば、必要なものはそろいます。

すべての人が夢を語る社会に向けて…

ドリプラ世界大会2010の様子
ドリプラ世界大会2010の様子

夢を語るイベント、ドリームプラン・プレゼンテーション(ドリプラ)が、
東京をはじめ世界各地で開催されています。

起業家や新事業挑戦者たちが、観衆の前で、自分の夢が実現した時の最高の価値と、夢をあきらめない理由を本気で伝えます。

ドリプラにより、夢を語る人はもちろんのこと、夢を聞いた人々が、自分の夢に気づき、夢を語り、それを応援する文化が育っていきます。

私たち夢実現本舗のメンバーは、地域や社会を元気にするため、ドリプラを地元地域や、各企業、業界で開催したり、応援したりしています。

ドリプラについての詳しくはこちらのページをご覧ください。

応援

ドリプラ世界大会2010の様子
千葉ドリプラの皆さん

夢をもち、夢を語り、情熱をもって前に進む人には応援する仲間が集まります。

その夢が自分一人では実現できないほど大きな夢であればあるほど、多くの支援が集まります。

すべての夢は、はじめは不完全なものです。

しかし、みんなが応援することでその夢は具体化し、価値のあるものになっていきます。

夢を語る人が輝き、まわりの支援を集めて、その夢を実現させる…。

そんな社会を目指して、
夢実現本舗は、夢に向かって進む人々を、インターネット通販で応援しています。

夢商品

Items

夢実現本舗では、夢に挑戦する人たちの商品を順次ご紹介していきます。
当店で扱う商品・サービスは、次の条件を満たしたものに限られています。

  • 社会的貢献度が高い事業であること
  • 独自の価値や魅力があること
  • 事業としては発展性があること
  • 事業のための準備ができていること
  • 夢への挑戦者の人生観とリンクしていること
  • 人々をワクワクさせること

公認ドリプラスイーツ 夢らんまん

えっ、何これ! 初めての食感…
食べると思わず笑顔になっちゃいます。

和菓子の発想を超えた作り方で誕生した、新感覚の和菓子。
千葉県木更津市の老舗和菓子メーカーが、
あなたの夢を応援するために新たに開発しました。

夢らんまんについての詳しい情報はこちらをクリック

ディンプルアートカラー

こんなに楽しいこと
ひとりでワクワクするのは
もったいない

  • 失敗はない。だから自分らしい絵を描く
  • 自然が勝手につくりだす光造形美
  • 夢中になるアート
ディンプルアートカラーについての詳しい情報はこちらをクリック

夢商品販売のしくみ

夢実現本舗が御紹介する夢商品・夢サービスをお買い求めいただく場合、サイトからお申し込み頂き、第印をお支払い下さい。
夢実現本舗が責任を持って製造・卸元である起業家や企業に出荷依頼を行い、商品配送まで確認いたします。

夢商品販売のしくみ

夢実現本舗の思い

夢に向かって事業を起こそうとする起業家や、新事業を展開しようとする事業者にとって、
新しい商品やサービスをより多くの人に伝えて、事業を進化・成長させるためのマーケティングが不可欠です。
しかし、残念ながら、夢への挑戦者たちは資金やノウハウ等、経営資源に乏しい場合が多く、
自分たちだけでは、マーケティングに限界があります。

私たち夢実現本舗のメンバーは、プロのコンサルタントやコーチとして、起業支援、経営革新支援、ドリプラの応援に携わりながら、
多くの夢に出会い、情熱に感動し、応援することによる自分たちの成長を感じてまいりました。
そして今、新事業挑戦者たちの夢を幻想で終わらせないために、
彼らの夢を具体的に応援する仕組み作りが必要だということを痛感しています。

21世紀に入り、モノがあふれ、品質は良くて当たり前になりました。
消費者が商品に求めるものが、QCD(品質・コスト・納期)ではなく、
その商品を売る人の思いや姿勢に共感するかどうかに変わってきています。
まさに、「何を買うか」ではなく、「誰から買うか」の時代になったのです。
そして、インターネットの発達、普及により、より多くの人に情報や思いを共有することが可能となりました。

夢実現本舗は、夢への挑戦者たちの個性を引き出し、それぞれの思いをインターネットで発信し、夢の商品を販売することにより、
彼ら、彼女らが、自分らしく輝きながら事業を進めていける人になるためのお手伝いをしてまいります。

夢への挑戦者は、自分たちの事業の最高の価値は何か、そして夢をあきらめない理由は何かを考え、徹底的に自分と向き合いながら、
社会に価値と感動を提供するため、目の前の困難・課題に立ち向かい、日々成長を続けています。

夢実現本舗の商品を手にしたお客様は、その高い商品価値はもちろんのこと、
夢に挑む人たちのこうした思いに触れながら、自分たちの夢に気づき、心に勇気の灯をともし、
楽しく笑顔になっていただけることと思います。

そして、夢実現本舗の収益の一部を、世界の人々を幸せにするための社会貢献活動をしている団体に寄付することにより、
起業家、お客様、支援者の夢のつながりが、世界のどこかでさらに笑顔を作り出していくことを願っています。

夢実現本舗では、「もの」ではなく、人々を元気にする「ものがたり」を提供してまいります。

夢実現本舗店主 拝

夢実現本舗の誓い

  • ビジョン:すべての人が夢をもち、お互いに応援し合う社会をめざします
  • ミッション:夢に挑戦する人を応援することで社会を元氣にします
  • ポリシー:一人一人の成幸と無限の可能性を信じ、常に何を与えられるかを考えます
トップへ戻る